Quantcast
Channel: KAYAC DESIGNER'S BLOG - TOPICS
Browsing all 239 articles
Browse latest View live

【40秒で支度しな!】速攻で魔法陣を描く方法【Photoshop】

40秒以内シリーズ。(仮) こんにちは。ククリよりジュジュ派のせきねです。 突然ですがみなさん、 「そこにあったと思った魔法陣がなかった」 「いまこの場に魔法陣があれば!」 「魔法陣にしてから5cmも伸びました!」 なんてことありませんか? 今回はそんな悩みを解消する、 "Photoshopのツールとキーの複合技で素早く&お手軽に魔法陣っぽい模様を描く方法"を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WebSig1日学校〜未来のあなたのWebを変える1日〜に登壇します!

あっという間に、11月も折り返し! 梨がおいしくて元気いっぱいのbarimiです! さて、来週末に開催される、WebSig1日学校〜未来のあなたのWebを変える1日〜に登壇させていただくこととなりましたので、告知させていただきます。 WebSig1日学校〜未来のあなたのWebを変える1日〜 イベント名 WebSig1日学校 ~未来のあなたのWebを変える1日~ 日時...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

購買意欲を刺激する!印象的なHTMLメルマガ10選

マラソンに夢中! nonakaです。 毎週通販サイトのhtmlメルマガを作っているので、他の通販サイトのメルマガも多数購読してます。 今回は、通販サイトのhtmlメルマガを集めてみました。 通販サイト html形式メルマガまとめ セレクトショップ:BEYES(バイズ) 【メルマガの横幅】600px。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2010年アジアの広告いちばんはコレ!~スパイクス・アジア

今回はスパイクスアジア広告祭 デジタル部門のグランプリを検証! 受賞作品はどんなキャンペーンを どんな切り口で紹介しているのかチェック! そのテクニックを探ります。 2010 スパイクスアジア広告祭 デジタル部門 グランプリ作品 UNIQLO LUCKY SWITCH サマリーサイト: http://interactive-salaryman.com/pieces/uniqlolsw_e/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【擬人化】KAYACサービスを擬人化してみた【02_level0篇】

おはこんばんちは、イコヤマです。 「おはこんばんちは」とは、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」を合体させた、超便利な挨拶です。 確か鳥山明先生がアラレちゃんの中で言ってたような気がするんですが、違ってたらごめんなさい。 はい、どうでもいいですね! それでは、今日も元気にKAYACサービスを擬人化します! level0ちゃんでございます。↓↓   level0(レベルゼロ)ちゃん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんかワクワクする!! インフォグラフィックなWebまとめ

    美しい! 格好良い! インフォグラフィックスまとめ記事って最近よく目にしますね。 一目見ただけで引き込まれる作品ばかりで、自分も沢山ストックしてます。 ちなみに、インフォグラフィックスとはデータ・情報・知識をダイアグラム、チャート、グラフ、マップ、ピクトグラムなんかでビジュアライズしたものです。   インフォグラフィックスまとめも面白いんですが、検索すると分かるように...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ベトナム】街で見かけたデザインレポート【ダナン】

  シンチャーオ!(こんにちは) 現在、旅する支社でベトナムのダナンという所にきています。ニシです。   今回はベトナムで見かけたデザインをいくつかご紹介したいと思います。   まず驚いたことは、現地の方にお話をきいたところ、 こちらにはデザイナーという職種の人はほとんどいないという事でした!   とはいえ、街にあるポスターや看板などはあるので、 そこはどうしているのかと聞くと、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ログイン画面の離脱率を下げる!ECサイト各社の工夫

こたつにみかんはじめました。nonakaです。 週に1度は通販で買い物してます。そんな中、ログインする画面をいろいろ見たので、ファッション通販サイトのログイン画面を集めました! ファッション通販サイトの場合、ログイン画面に「新規会員登録」への誘導があるのがほとんどです。今回は、2つのパターンにわけてご紹介します。 「ログイン画面」エリア、「新規登録」エリアが上下にあるパターン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTML5で出来たこのサイトがbいいね!

HTML5で出来たこのサイトがbいいね!って事で、 最近見たものからきょうBuzzってるHTML5のサイトを幾つかご紹介します。    20 Things I Learned About Browsers and the Web   北極のホッキョクグマ | Ring Ring Wonder Christmas   kaleidoscope A WORLD OF TWEETS   simo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PCサイトの常識が通用しない!携帯サイトでクリックしてもらえるボタンの作り方

こんにちは! 今日も携帯をクリックしすぎて手が筋肉痛のユリっぺです✿ 今回は、携帯の「クリックしてもらえるボタン」を作ってみたいと思います。 携帯で遊んでいると、画像でつくられたボタンが選択されてるかわからない、認識しづらい、といった経験をしたことはないでしょうか。...

View Article

いま、見ておきたい!プロジェクション・マッピング!

プロジェクション・マッピングが流行っているそうで。 なにそれ?って人も、 ああ流行ってるよねー好き好きって人も、 とりあえず続きからどうぞ! The 600 Years チェコの天文時計の600周年記念イベントで行われたもの。 ファンタジーですねえ。見てて鳥肌立ちます。ゾワゾワ。 Google で、もっと。Fashion Show with 画像検索...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

携帯デザイナー必修科目!容量を増やさずリッチなバナーを作るコツ

こんにちは(✿´艸`✿) 今日は携帯を家に忘れて、何をしても落ち着かない一日を過ごしてます。 携帯中毒の YURIっぺ です。   今回はドットの素材を使った、軽い携帯バナーの作り方をご紹介します! ついでにフリーで素材もお配りしてますので、気軽にダウンロードしてくださいませ。   手順1、まず始めに、ドットで描いた模様を用意します!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソーシャルゲームデザインで使える!パスを減らして軽量化するアイデア

ソーシャルゲームとスマートフォンアプリのデザインを行ったり来たりのhashimotoです。 今回はソーシャルゲームのデザインで使える、軽量化のアイデアについて書きたいと思います。   ソーシャルゲームのデザイン、特にモバイルの場合はデータ容量との戦いです。 重要なのでもう1回書いておきます。戦いです。バトルです。 データ容量>デザイン の優先度でデザインを作らなくてはいけません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いま読むべき、クリエイティブWEBマガジン10選

カッティングエッジなカルチャーをピックアップする、クリエイティブWEBマガジンをセレクト。 いますぐキャッチアップして、クリエイティブシーンのニューウェイヴをサーフしよう! Public-image.org Public-imageは、ANSWR代表の針谷氏によって創められたWebマガジン。 ひとつひとつの記事に、執筆者名が記載されており、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インスタント麺パッケージデザインいろいろ!(ベトナムの)

旅する支社でベトナムに行き、現地で1日に1回何かしら食べ物をこぼすかひっくり返すかして、 ついにドジっ子の称号をもらいました、くにーです。シンチャーオ!   今回は、ベトナムのインスタント麺のパッケージデザインをご紹介します。 ちなみに撮影場所はハノイ空港です。 Omachi…日本語由来でしょうか? エレベーターに設置されたモニターでOmachiのスパゲティバージョンのCMを何度かみかけました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全4000種類以上!ケータイペット「コンチ」のアイテム&背景デザインギャラリー

カヤックで運用している、「ポケットフレンズ コンチ」というケータイで育てる珍感覚なペットサービスがあります。 着せ替えアイテムが4000個を超えていて、組み合わせのパターンが豊富なので、ギャラリー的な感じでコーディネートの一部を紹介したいと思います。 コンチのコーディネートを見るだけで、ほっこりしたり、クスっとしたりするので、暇な時にだら~んと見るだけでもきっと楽しいです♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今話題!Kinectの情報についてまとめてみた

みなさん、こんにちわ! いつも元気なbarimiです。 本社のある鎌倉は紅葉真っ盛り!真っ赤なもみじや、黄色のイチョウがかわいいなー♪とホンワカ見とれてしまう日々を送っています! Kinect (キネクト)がキテル! さてさて、11月20日にMicrosoftから発売されたKinect センサーがヤバい! と盛り上がっているのですが、ここで簡単にKinectについてまとめてみました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人を引きつける!伝わるインフォグラフィックスを作るコツ!

コミュニケーションデザイン研究会が主催するインフォグラフィックス ワークショップ 3に参加しました。 テーマは、「麹町を舞台に「時空」を可視化する」   アイコン、ダイアグラム、チャート、グラフ、マップ、どの手法をえらんでもOK! インフォグラフィックス化して、時間旅行します。 ポイントは切り口の斬新さ、意外性。 時間という形のないものを、集めたデータをもとに、...

View Article

iOS4.2のSafariから追加された加速度センサーでシェイクジェスチャを作る

iOS4.2からSafariで加速度センサーを使うことができるようになりました。 つい先日アップデートされたiOS4.2。このアップデートでMobile Safariから加速度センサーをJavaScript経由で利用することができるようになりました。使い方は簡単で、以下のようにするだけで加速度の値を取得することができます。 JavaScriptから加速度センサーにアクセスする...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソーシャルゲームでキャラクターができるまでを公開してみる

ちょっとツイてないキャラが定着してるhashimotoです。でも運は強いです。サイコロ給出目2冠達成しそうです。 今回はソーシャルゲームでキャラクターができるまでを公開(一部)しちゃいます。 今回公開しちゃうのは、 今月(2010年11月)ローンチしました、ぼくらのワールドリーグです。 このソーシャルゲームは、サッカーで世界一のクラブチームを目指すゲームです。 モバゲーで絶賛稼働中です。...

View Article
Browsing all 239 articles
Browse latest View live